トピックス

2024/09/16 06:57

お月見和菓子ご予約終了いたしました。

2701明日の十五夜に沢山のご注文ありがとうございました。お月見団子、名月団子、京月見団子、満月鹿の子中秋の名月饅頭、煉切などなどご注文を終了させていただきます。ご予約様優先で、わずかですが店頭販...

2024/09/15 12:16

お月見団子 その7

2700お月見団子は15個盛り きな粉をおつけします名月団子は6個の団子に焼き印を押し、雲を見立てた漉し餡付きです

2024/09/15 12:03

お月見和菓子 その6

2699お月見団子は15個盛りの新潟上新粉のみのお団子生地です。折り方のうさぎ、きな粉をおつけして紙箱に入れてお渡しになります。大、中、小 の三種がございます。既に沢山ご予約いただいております。お早目の...

2024/09/15 07:47

祝ご敬老

2698本日、老人の日、明日は敬老の日沢山の施設や高齢者クラブより、お祝いの注文がはいりますお赤飯は木の経木折、紅白饅頭折9月の行事の多さで、店頭商品が間に合わずお客様にはご迷惑をおかけしておりま...

2024/09/12 07:26

梅香たより 66

2697梅香たより66号は お月見お月見の由来、日程、お供え方法、お月見和菓子などをご紹介しております。当日は火曜日ですが、営業いたします。 営業時間にご注意くださいませ。★9月の行事  7日(土)8日...

2024/09/10 09:31

和菓子創り教室

269610月の和菓子教室のご案内です。夏休みに引き継ぎ10月にも開催いたします。11月はお茶会が多く、又12月も暮れの餅つき正月干支和菓子の準備のため、年内は今回が最後となります。大変申し訳ござ...

2024/09/09 18:02

お月見和菓子 その5

2695お月見和菓子 その六煉切 月うさぎ、お月見団子は一つずつあん入りの煉切玉を積みました。十五夜★9月の行事  7日(土)8日(日) 熊野神社、長崎神社祭礼 13日(金) 熊野神社例大祭 16日(月)   &...

2024/09/09 17:58

お月見和菓子 その4

2694お月見和菓子 その4薯蕷饅頭 満月、お月見、月兎、十五夜、大隈猫はご注文品★9月の行事  7日(土)8日(日) 熊野神社、長崎神社祭礼 13日(金) 熊野神社例大祭 16日(月)        ...

2024/09/09 17:51

お月見和菓子 その3

2693お月見和菓子 その3は銅鑼焼き 銅鑼焼きを満月に見立てて、焼き印を施しました栗入り、求肥入りの銅鑼巻き

2024/09/09 17:49

お月見和菓子 その2

2692お月見和菓子 その2は鹿の子に兎の満月を栗に兎の焼き印付きの鹿の子

2024/09/09 17:48

重陽の節句

2691本日菊のお祭り、重陽の節句先週からお茶道お稽古の和菓子わずかですが店頭での販売もございます葛饅頭 お月見煉切 秋茜外郎 満月、煉切 桔梗、山芋金団 錦秋、薯蕷饅頭 重陽外郎 着せ綿

2024/09/08 04:31

熊野神社、長崎神社、例大祭

29709月最初の週末は、熊野神社、長崎神社のお祭りです。8つの睦様、神社様よりご注文をいただきました。御神酒社、御神輿に飾る鏡餅御奉納者への紅白巴の落雁祭礼に集まる皆様へのお赤飯はバラとパック詰...

2024/09/02 09:46

9月の営業

29699月は行事が多く、営業に度々、変更がありお客様にはご迷惑をおかけしますが、今月もよろしくお願い申し上げます。★9月の行事  7日(土)8日(日) 熊野神社、長崎神社祭礼 13日(金) 熊野神社例大祭 1...

2024/09/02 09:46

祝お誕生日 和菓子ケーキ234

2968お祝いに和菓子ケーキのご注文をいただきましたご家族で毎年毎年ありがとうございます何年難しいイラストになって参りまして完成まで時間を要する様になって参りましたが、今回は喜んでいただけましたで...

2024/09/01 12:33

お月見和菓子 その1

2697今年の十五夜は9/17日火曜日です当日は午前中注文がございまして、大変申し訳ありませんが午後1時〜夕方6時までの営業となります。当日は十五夜のお団子のみの販売だけとなります。ご予約様優先で...

トピックストップへ
Copyright © 梅香亭(ばいかてい) 東京板橋の和菓子屋さん. All Rights Reserved.