2022/11/17 15:31
先週からお祝い、お祭りが続きました。鞴祭りに、お赤飯、紅白大福お寺のお祭りに、お赤飯、上が赤い鏡餅七五三祝いに、お赤飯、紅白饅頭 七五三祝いは今年も12月始めまでご注文をいただいております。おめでと...
2022/11/04 10:01
木守り、鈴の音、七五三、姫椿、初霜、蜜柑、侘助をはじめました。今後変更もございます、そして月末にはクリスマス和菓子も並べていきます。毎日少しずつお創りしておりますので、沢山のご注文はお早めにご用命...
2022/11/04 09:33
店頭での鹿の子は三色栗鹿の子 愛媛中央加工のもっちりとした美味しい栗二粒半杏の鹿の子は銘は照山 杏好きな方のリクエストでの復活商品、こちらも杏の甘露煮を二粒半大納言鹿の子 銀杏と紅葉で化粧しました。
2022/10/31 06:58
今年も新作煉切の注文をいくつかいただきました。ハロウィン饅頭も沢山のご注文ありがとうございます。店頭での販売はわずかとなりますので、お早めのご用命をお願いいたします。昨日もかわいいお化け達がが、お...
2022/10/30 06:33
茨城県産の新栗を丁寧に裏漉し、わずかな砂糖と練り込んだ栗金団、茶巾絞りにしましたから。贅沢な一品は、お茶道のご注文品ですが、店頭でも販売いたします。栗の甘露煮の蜜と、北海道手亡豆で作った栗羊羹に、...
2022/10/16 12:08
出張販売55回目は今回もキッチンカー ほおばるさんにお世話になります。中目黒で15時まで販売予定です。今回は、薯蕷饅頭ハロウィン、煉切でハロウィン琥珀糖、芋羊羹、をご用意しております。
2022/10/15 16:09
木通、お化け南瓜、紅葉狩、紅葉、山茶花、錦秋リース、銀杏和菓子の華とも言える、「菓銘を持つ、季節の生菓子」が、文化庁の審査を経て、「登録無形文化財」に登録されました。
2022/10/13 11:39
88歳のお祝い和菓子ケーキのご注文をいただきました。ありがとうございます。お誕生日おめでとうございます。いつまでも、お元気でいらしてくださいませ。
2022/10/13 11:27
旬の美味しい原材料を使用したお餅暦餅の第24作品は 鬼灯餅長野佐久の百笑農房様から直送のフルーツ鬼灯丁寧に育てていただいた、美味しいフルーツ鬼灯を北海道十勝手亡豆原料の白餡で包みました。新潟新発田...
2022/10/08 07:04
本日 十三夜栗名月とも言われる旧暦の9月13日のお月見片目月は縁起が悪いとも言われます。十五夜をお飾りした方は是非、本日の十三夜も鑑賞してみては如何でしょうか?