トピックス

2022/01/29 13:23

お名前入り和菓子

[NO2183]お祝い紅白饅頭はお名前入りです。こちらのお客様は、お赤飯折詰に、大きなどらやきにお祝い焼き印と。大きな薯蕷饅頭にお祝い文字と鶴亀松竹梅をオリジナルの特注のお祝い和菓子承ります。

2022/01/27 07:57

恵方巻き 煉切り

[NO2182]煉切りでの恵方巻きこちらはご注文のみの販売となります。

2022/01/27 07:48

節分和菓子

[NO2181]節分和菓子をはじめております。ご注文承ります。

2022/01/26 15:04

祝和菓子ケーキ NO180

[NO2180]お誕生日の和菓子ケーキをご用命いただきました。お誕生日おめでとうございます。毎年ありがとうございます。和菓子ケーキについて•煉切り製 •材料 北海道手亡豆、北海道小豆、新潟白玉粉、...

2022/01/26 10:48

蝋梅に寒椿

[NO2179]ご近所に咲く、蝋梅に椿

2022/01/15 18:36

誕生日和菓子ケーキ NO179

[NO2178]お誕生日のお祝いに和菓子のケーキのご注文をいただきました。お誕生日おめでとうございます。

2022/01/15 18:34

双子の大熊猫  イラストNO143

[NO2177]特注品で双子の大熊猫をいただきました。水仙花、寒椿も店頭とは違うデザインでのご注文です。当店では、オーダーメイドでオリジナルな和菓子のご注文を承っております。ご用命お待ちしております。

2022/01/15 18:33

椿餅  暦餅20

[NO2176]こよみ餅の 今年の第二回は椿餅新潟餅米をざる揚げ時に、細かく砕いて蒸します。蜜漬けにした後、生地を寝かし、北海道十勝小豆こし餡を包みます。寒天を周りに塗って、上下を椿の葉で挟みます。...

2022/01/11 21:27

はなびらもち

[NO2176]茶道の初釜にご利用のお客様は、2日〜2月7日までのご予約がございます。店頭ではもうしばらく販売予定ですが、お早目のご用命をお待ちしております。新潟白玉粉、餅粉、卵白で作った生地に、 北...

2022/01/11 21:25

茶道初釜 和菓子

[NO2175]お茶事の初釜のご注文は2日のはなびらもちから始まっておりますが。各流派さんでは、今年も あいかわらず の伝統初釜和菓子のご注文が続きます。薯蕷饅頭 松 北海道十勝小豆と胡麻自家製ペー...

2022/01/11 21:20

鏡開き

[NO2174]10日に成人式をお迎えの皆様、そして親御様、おめでとうございます。昨年中止になってしまい、今年式典にご参加のお客様もいらして、嬉しい限りですね。お赤飯、紅白饅頭のご注文ありがとうござ...

2022/01/09 21:54

寒中の練り切り

[NO2173]寒中に入り、店頭の練り切りを変えました。水仙花、初春リース、寒牡丹、梅花、寒椿寅歳煉切りはご注文で承っております。

2022/01/09 21:49

草餅はじめました。

[NO2172]9日日曜日より、朝生菓子をはじめました。稲荷寿司、団子三種(甘辛、餡、胡麻) そして、草餅も始めました。新潟新粉だけの団子生地に青森のよもをつきこみました。中餡は北海道十勝小豆のつぶし...

2022/01/09 19:03

天然青きな粉 鶯餅

[NO2171]春の和菓子、鶯餅をはじめております。青丸大豆を焙煎、脱皮、粉砕して製造する、天然青きなこを使う梅香亭の鶯餅は自然色。変色しやすいのが難点ですが、香りも美味しい鶯餅です。青丸大豆は食物...

2022/01/07 19:30

お誕生日和菓子ケーキ   NO178

[NO2170]お誕生日和菓子ケーキのご注文をいただきました。はなびらもちに、祝、寿の焼印を押しました。毎年、ありがとうございます。お誕生日おめでとうございます。

トピックストップへ
Copyright © 梅香亭(ばいかてい) 東京板橋の和菓子屋さん. All Rights Reserved.